サウンドオブミュージックのDVDを流しながら若者達の居場所です。
この映画は、再び話題になっています。流れる音楽が、セラピー効果があるというのです。『ドレミの唄』『エーデルワイス』など誰もが知っている音楽が癒しになると。
『古畑中学生』の録画が続いて流れます。
元気塾では、昔からみんなでDVDなどを見る事をすすめています。
「これをみんなで見たらいいかも?」
「私は、この作品がお気にいりです。紹介してみよう」
「私はこんなふうに感じるけど人はどうだろう?」
そんな思いが湧いてくるからです。
先週、脱穀 した蕎麦は、家主が更に手を加えて、綺麗になりました。脱穀をお手伝いしてくれました若者は、12月31日までアルバイトに出掛けます。
「蕎麦は僕の口に入るだろうか?」と言いました。
家主が、蕎麦粉にしたらほんの少し残しておいてくれたらいいのにな?と思います。
炭焼き工房正覚庵の若者が、作品を見せてくれました。炭焼き窯に入れる前の青竹の状態の物も以前見せてくれました。焼しめられ30%ほど縮んでいます。乾燥が不十分だったため、縦に割れ目が入っています。
「割れ目も味があっていいですね」 「欲しいなー。」 と若者は、ほめています。
【お知らせ】
パステル和(なごみ)アート体験教室 がスタートします。体験希望の方は、元気塾(echigowakamono@gmail.com)宛にメールで希望の時間を予約して下さい。
- 毎週木曜日可能です。1時間程度です。
- カッター、消しゴム、鉛筆が必要です。
View Comments
年末にきて、みんな動いている、11月半ばも過ぎていきます。
蕎麦と竹の炭焼き作品とパステルアートと にぎやかに はなやかに
なってきました。 動けば 何とかなる。 動けばいい。
少し恥ずかしかり、嫌だったり。辛かったり。次に来る大変なことは、もっと強いけど、辛いと感じなくなる。少し座り場所を変えてみる?
竹炭の写真の背景はいいね。
生活感があふれでています。
いまにもこぼれそうな 生活感
飛び出してきそうな生活感
生きている。生かされている。
昨日23日勤労感謝の日 頚城区の希望館にて講演会がありました。
愛知県のかたで岡本さま 新鮮組という会社の社長さん。
米つくりと もうけることについて。パワフルな人です。
もうけようよ。 もうけよう。 儲けるぞ。