ソバ打ちを行いました

今年の取れたてのそば粉を使って、
講師の元でソバ打ちを行いました。
粉の分量を量って、ゆでて食べるまでに2時間かかりました。
なかなか食べるまでは、大変ですね。
ソバを育てることも大変です。

そう考えると、すべての食べ物、口に入れるものは、
育てる人、料理する人、すべての人に感謝ですね。

大家さんに、外孫の誕生


大家さんに、外孫の誕生です。


面白い茄子が収獲できました。
くっついています。 たまたま茄子と呼びます。


お昼は、久しぶりに日本ソバの油揚げまき。
お寿司の「ぐんかん」と思ってもらえば、よくわかります。

お彼岸となって、まさに「暑さ寒さも彼岸まで」ですね。
良い言葉です。
皆さん風邪をひかないように、日々の温度差に注意ですね。

ターシャ・テューダーのDVDを鑑賞

ターシャ・テューダーのDVDを見ています。
ゆっくりと時間が過ぎていきます。
いいですねー。コーギ犬が、動き回っています。
エリザベス女王が愛した犬種です。
角川書店から出ています。
第8刷です。売れています。

久しぶりに、宮本理事がお見えになりました。
仕事が忙しい中、お越しいただきありがとうございます。