大家さんの玄関んに見事なアヤメが咲いています

大家さんの玄関んに見事なアヤメが咲いています。
外でお茶を飲めるように、イスとテーブルがセットされました。
素敵な時間と空間をお楽しみください。
畑の苗を購入しました。
畑が待っています。
畑の耕運は終わっています。
さあ、植栽しましょう。

耕やす

耕運機で耕しました。
今年の豊作を祈りつつです。
最後のものは、大家さんが育てている山吹の花と雪柳です。
太田道灌のことを、大家さんが話してくれました。

太田道灌は扇谷上杉家の家宰でした。ある日の事、道灌は鷹狩りにでかけて俄雨にあってしまい、みすぼらしい家にかけこみました。
道灌が「急な雨にあってしまった。蓑を貸してもらえぬか。」と声をかけると、思いもよらず年端もいかぬ少女が出てきたのです。
そしてその少女が黙ってさしだしたのは、蓑ではなく山吹の花一輪でした。
花の意味がわからぬ道灌は「花が欲しいのではない。」と怒り、雨の中を帰って行ったのです。

その夜、道灌がこのことを語ると、近臣の一人が進み出て、
「後拾遺集に醍醐天皇の皇子・中務卿兼明親王が詠まれたものに【七重八重花は咲けども山吹の(実)みのひとつだになきぞかなしき】という歌があります。その娘は蓑ひとつなき貧しさを山吹に例えたのではないでしょうか。」と言いました。
驚いた道灌は己の不明を恥じ、この日を境にして歌道に精進するようになったと言います。

味噌作り

寒い1日ですね。
味噌作りを行いました。
2歳の女の子がお母さんと一緒に参加です。
大人の会話は皆わかっていますよ。
お昼ご飯も一緒に食べました。
5キロの豆を昨晩から、水に浸して、
圧力釜で7回 ガスにかけて行いました。

皆さんは楽しんでいましたよ。

きょうは雪かきをしました

きょうは雪かきをしました。
主に玄関を行いました。
昨年より、すこし少ない程度の雪となりました。
昨年は、いっきに2晩で豪雪。
今年は、長い期間で、降り続きました。

3枚目の写真は、大家さん宅の玄関です。
人ひとりやっと、出入りできています。
春はすぐそこまで来ています。