今年第1回目の若者の居場所です。理事の外ノ池さんのマジックショーを楽しみました。朝から雪が降ってきて大丈夫かなと心配したのですが、昼過ぎには青空も出てきて、8名が参加してくれました。
テーブルマジックは「あれ?なんで?」という感じなのですが、タネあかしをされると「へえ」「なあんだ」と笑顔になります。みんなで童心に戻って楽しみました。
マジックショ―の終了後、参加者全員で今年の目標・抱負を書きました。
柿崎区、大潟区は無事終了しました。
来月は、2月18日(木)午前11:00~16:00
名立北地域生涯学習センターに於いて行います
新しいドメインも認識されて、いよいよ新しいサイトが本格的なOPENとなります。
https://genkijuku.info
ぜひ、「お気に入り」に登録して下さいね。
携帯も同じURLですので、
昨日、ホームページをさらに有効活用するための打合せを行いました。
概要はこんな事になりました。
技術的な内容は専門家に任せ、スタッフは内容の充実化に専念する事になりました。
より見やすく分かりやすいホームページにして、私たちの活動にご理解をいただけるようになればいいなと考えています。
今年の7月から「居場所」に参加しているYさん(20代)が、2009年のはじめに立てた目標です。さて、どれだけ達成できたかな?
Yさんは、就労まであと一歩のところまで来ています。 がんばれ!
~去年を反省し、後悔のない充実した1年を過ごすために躍進と転換
- 通勤に便利な自動車を買う前段階として、必ず中古のバイクを買う。
- 一人暮らしの第一歩として、ご飯の炊き方をお母さんに教えてもらう。
- 体力をつける努力をする。
- 社会との交流をはかりながら、友達を3人以上作る。
- 孤独のない楽しい毎日を過ごす。
- 正社員になる。