クリスマス会の企画会議をおこないました。
司会と書記役を参加者から選び、準備物や
段取りを決めてもらいました。
ケーキやチキンなど食べ物の要望が多くあがり
予算との兼ね合いで調整するのに苦労しているようでした。
参加者の議決多数により、参加費上限1000円以内ということで決まりましたので会議欠席者は承知しておいてください。
クリスマス会の企画会議をおこないました。
司会と書記役を参加者から選び、準備物や
段取りを決めてもらいました。
ケーキやチキンなど食べ物の要望が多くあがり
予算との兼ね合いで調整するのに苦労しているようでした。
参加者の議決多数により、参加費上限1000円以内ということで決まりましたので会議欠席者は承知しておいてください。
参加者にエゴグラムをしてもらいました。
50の設問に答えてもらい、それを数値化して折れ線グラフにします。
グラフの形によって(山型、V字型、N型など)自分の性格の傾向を
知ることができます。
結果良い、悪いではなくて、性格で変えたい部分があれば(積極的になりたいとか)意識していくことで、なりたい自分に近づけるといいと思います。
自分を変えていくというのはなかなか大変ですが。
元気塾でのバドミントン初参加者が3名もいました。
皆長い時間ラリーが続けられるほどの腕前でしたね。
全員がお互い打てるようローテーションをおこないました。
返し易いところに打ってあげるとお互い楽ですが、そうでないと
前後左右コートの中を走り回って疲労こんぱいします(スタミナ切れの図)
参加者の皆、筋肉痛になりませんでしたか?
ページトップにも紹介していますが、元気塾主催の講演会の案内
資料の封入作業を手伝ってもらいました。
この日は、午後の参加者だけに手伝ってもらったので、かなりの枚数があり
作業に1時間少々要しました。次から次へと追加される資料にうんざりした顔をした人も(笑)。
お手伝いありがとうございました。
合い間にコミュニケーショントレーニングもおこないました。
ボランティア作業をしてきました。掃除中に、通路の掲示板に貼ってあった
ペンギン通信という館内新聞が目にとまり、イラストのうまさに一同感心。
「誰に依頼したんだろ」「これプロの仕事じゃないですか」などと話ながら
ふと隣の記事を見ると、なんと館内の女性職員が制作と書いてあるではないですか!
その場の全員が驚きの声をあげました。
ここのところ行く度に、小中学生の体験授業学習?を目にする機会が多いです。
スタッフの幼少期なんかは、見学をしたという記憶だけですが、
体験学習を通して、水族館や海の生物を、より身近に感じるようになるのではないかと思います。