調理実習

 

謙信交流館にて先日収穫したじゃがいもを使ってカレー作りをしました。
午前と午後の参加者の合同でした。男子はほんとんど料理をしたことがない人ばかりだったので、女子に教えてもらいながら作業を進めました。「わからないときには、恥ずかしがらずにどんどん聞く」これが大切なことですね。
2班に別れて、一方は材料をフライパンで炒めてからルーは辛口、もう一方は最初から鍋の中で作り甘口。
順調に進み完成です!ここで本日仕事が休みのOBもきて、一緒に食べてもらいました。

 

「役に立つことを教えてもらいました」
「玉ねぎが目にしみてきつかったです」
「一食作るだけで疲れました。毎日ごはんするって大変な事ですね」

スポーツ

梅雨はとっくにあけたのに、ここ連日雨もようですね。今回は、久しぶりに体育館でバトミントンをしました。女子のほうがうまいですね~。ラリーが続きます。前回の参加者もいましたが、確実に前より上達しています。やっぱり物事に慣れって必要ですね。みんな汗びっしょりかきました。

(参加者談)

「体育館での運動は学校時代以来数年振りだったので楽しかったです」

花の苗植え替え

花の苗をポットに植え替える作業をしました。なでしことポンポン花(正式名称はなんでしょうか)の苗です。大きな容器に種をまき、一斉に芽がでたところで移し替えます。作業はすぐに終わってしまうかなと思いましたが、これがおもいのほか時間がかかりました。容器の底までびっちりと根がはっていて、なるべく根を切らないように注意深く分けなければなりません。新しい土をポットに入れ、苗が倒れないよう植え替えたら、たっぷりと水をやります。

参加者:

「こうした作業はしたことがなかったので大変よい経験になりました」「やってみると意外と難しかったです」

全部で100以上のポットになりました。各自持ち帰って自宅で育ててみてください。それぞれの成長過程を報告しあってみてはどうでしょうか。
またこちらHPをご覧になっていて、苗を欲しいという方は、元気塾事務所まで取りにきてくだされば、おわけしますのでどうぞ。

パンケーキ作り

若者S君主導「料理大好き”男子”によるクッキング」をおこないました。
この提案があってから、まず彼に計画書を提出してもらいました。
必要な道具、食材とそれにかかる経費、当日の作業手順を書いたものを、パソコンにて作成 してきてくれました。数日前に器具などを購入してもらい、当日に食材の買出しと、準備だけでもなかなかに大変そうでした。

調理が始まってからは各工程の説明をしながら、皆の作業の進み具合に気を配り、段取りよく進めてくれました。全員がいずれかの工程をして、「パンケーキ」無事完成です!
昼食直後にもかかわらず、何枚も食べる人もいて大盛況。

「おいしかったです」
「ジャム作りが楽しかったです。また勉強になりました」

居場所参加者の一人が指揮をとり、活動を行う形は初めてだったのではないでしょうか。

S君おつかれさまでした。スタッフ含め皆、おいしくいただきました。またよろしくお願いします。
本日は彼が先生でした。「みんなが先生!」と題してシリーズ化しましょうかね。企画の提案を募集していますので、皆さんもお気軽にどうぞ。

お寺訪問

 

昨年もおじゃましました、頸城区の浄厳寺にて奉仕させていただきました。
今回は、仏具磨きをさせてもらいました。御堂には多くの仏具があります。研磨剤をつけてタオルで磨きあげます。
かなり力を入れて磨かなければならないのと、仏具の数が多いので大変そうでした。
次に窓拭き、住職の講和「おかげさま」を拝聴後、お寺のご家族の方々とお茶菓子をいただきました。

(感想一部抜粋)

「仏具磨きは大変勉強になりました」
「病気もおかげさま、死ぬのもおかげさまの教えは、なるほどと感心しました」
「こちらに来て、自分の気分が普段より落ち着いているのがわかります」