お花見

 

高田公園にお花見に行ってきました。
今年は寒さが続いたため、桜の開花も遅れ気味でした。観桜会期も延長されましたね。
露店でたこ焼きやお好み焼きなどを買ってお昼にしました。

皆の「さくらにまつわる想い出」を語ってもらいました。
入学式や学校生活での風景を思い浮かべた人が多かったようです。
ポカポカ陽気で春を満喫して、気持ちのよい時間をすごしました。

不登校・ひきこもりを考える家族会『アンダンテ』会合のお知らせ

日時:4月28日(土)午後1時30分~
会場:教育プラザ 研修棟3階 小会議室
参加費:200円

『アンダンテ』とは、ゆっくりと歩くような速さでという意味です。
語り合い、学び合い、励まし合って、ゆっくりと進んでいきましょう。

  • 事前予約は必要ありません
  • 遅れてのご参加や途中退室も構いません
  • 部屋は3階になりますので、1階左側にあるエレベーターをご利用ください
  • 飲み物は各自ご持参いただき自由にお飲みください

ボトルキャップシールはがし

所内で作業しました。キャップに交じって瓶のキャップなどがまじっていまして、
どう処理したらよいかとの質問がありました。見た目は他と違いますが同じ材料なので問題ないようです。

同時に、参加者からレクリエーションゲーム(2人用)の提案がありまして、概要を書いたホワイトボードの前で説明の後実践してもらいました。かなり難しいルールなので理解するには回数をこなしていくしかなさそうですね。