4月26日午後は「ひよこハウス」に行って農作業の手伝いをします。
1:00に現地に着くよう早めに出発しますので、12:20分に元気塾出発予定です。
持ち物:軍手、タオル、長靴、帽子、飲料、作業着等を用意してきてください。
4月26日午後は「ひよこハウス」に行って農作業の手伝いをします。
1:00に現地に着くよう早めに出発しますので、12:20分に元気塾出発予定です。
持ち物:軍手、タオル、長靴、帽子、飲料、作業着等を用意してきてください。
4月19日午後は高田公園にお花見に行きます。
11:59春日山駅発の電車で行きますので5分前までに駅に集合。
持ち物:昼食(露店で買って食べる人はお金を用意してきてください)、
往復電車賃360円
日時:4月28日(土)午後1時30分~
会場:教育プラザ 研修棟3階 小会議室
参加費:200円
『アンダンテ』とは、ゆっくりと歩くような速さでという意味です。
語り合い、学び合い、励まし合って、ゆっくりと進んでいきましょう。
所内で作業しました。キャップに交じって瓶のキャップなどがまじっていまして、
どう処理したらよいかとの質問がありました。見た目は他と違いますが同じ材料なので問題ないようです。
同時に、参加者からレクリエーションゲーム(2人用)の提案がありまして、概要を書いたホワイトボードの前で説明の後実践してもらいました。かなり難しいルールなので理解するには回数をこなしていくしかなさそうですね。