家主板倉山の家で山菜パーティーと、家の整備

20150509-1 20150509-2

家主板倉山の家で山菜パーティーと、家の整備がありました。
私どもは、若者と5人で参加しました。体とこころ作りを目標にしている若者は、野外の整備に励んでいました。続いていますよ。自分と素直に向かいあっています。

イタドリ別名すかんぽという山菜をはじめて食べました。ほんのり酸っぱいのです。山葡萄の葉っぱなど、山での山菜探しは、難しいですね。みんなただの草に見えます。理科の先生がいらっしゃいまして、浜にも山菜があることを知りました。

明日は、別の若者が、別のNPOさんのイベントに、お店を出します。最近は、若者のみなさん、私たち年寄りをすっかり追い越してしまいました。私たちの老後をしっかりおんぶしてください。

【お知らせ】
6月6日(土)17時頃から直江津駅周辺で超遅くなりすぎた新年会をします。
卒業生も大歓迎です。参加希望の方は、連絡してく下さい。
多分、大皿中華かも?

水色のカーテンが・・

『君と読みたい100冊の本』図書室のカーテン選びをしました。明るい色がイイねと通販カタログで色選びをしました。水色に決定しました。

29冊の本のリストができ、これから注文をします。私は、あまり本を読まないのですが、たった2人だけお気に入りがいて、本当は3人ですが、1人はひみつです。村上春樹さんと灰谷健次郎さんの本を2冊追加して、注文します。

20150507-2
以前から、水がしっかり止まらない台所の水道、理事長が絶対の自信を持ち、修理に挑戦しました。
ところが今度は、水が止まらないのです。壊してしまいました。ドライバーで、水の元栓のネジを開閉しないと使えなくなりました。

若者6人が訪問しました。「自分の健康状態に合わせながら、気分転換をするには、どんなところがある?どんな人の集まりがある?」少し、一緒に考えて見ました。

20150507-1

元気塾にたまに顔を見せてくれる 若者がいます。職場が近くなので、時より寄ってくれます。目標であった愛車を購入したそうです。シートがオプションのこだわりの車でした。
研修期間中の若者も仕事帰りに寄ってくれました。嬉しい事があっても、また無くても、困り事があっても無くても、悩んでいても無くても、笑いたくても笑えなくても、会いたくなったら立ち寄って下さい。

じゃがいもと図書室の整理

20150501

今日の居場所は、家主の畑にじゃがいもをふせました。若者の参加がなかったので私と、家主で畑に出ました。
図書室のカーテン選びと、本の整理などを若者が行ってくれました。
図書室で使いたいと皆さんが言っていた本の背表紙に押したいと言っていたゴム印、最近はオリジナルデジタルデータを送ると作成してもらえるらしいのです。しかし、そのデータにするのがよくわからない。やはり、手書きをして町の印鑑屋さんに頼もうかな?

私の家では、甲州葡萄を育てています。つるが毎日伸びています。柔らかなつるは、どんな方向へも、伸びていけるんです。若者もみんな柔かな青々しい芽をもっていてどちらへも自由に行く事ができますね。

〈お知らせ〉

板倉の家での山菜パーティーの日にちが変更になっています。
5月9日(土)10時~ 現地集合です。
作業も有ります。

〈その他〉
私のしたいことのつぶやき…春日山のかきつばたを見に行きたいなー。宇喜世でカフェしながら短歌のお勉強をしたいです。

新しい本棚

20150425

4月23日、新しい本棚が入りました。
どんな百冊の本が入るのか楽しみです。貸し出し用の図書カードと、本に貼るポケットも購入しました。

昨年の大雪の日に、ここ北出丸でタクシー乗務員の仕事について、タクシー会社の人事担当の方から、みんなでお話を聞きました。若者は、9日間で二種自動車免許を取得し、この日、入社式を向かえました。これから3週間の研修予定だそうです。