北出丸さんで相談会と居場所

20131015_0051

10月10日は、北出丸さんで相談会と居場所を行いました。
マダムが女子会中でした。みょうがの漬け物を頂きました。シャリシャリ感あり。漬け汁を沸騰させて、生のみょうがにかけるそうですよ。二回繰り返して、保存するそうです。マダム達は、カウンセラーさん並みのコミュニケーションスキルがありますね。みているだけで勉強になります。

居場所とは、自分らしくくつろぐ所です。まったりしてみませんか?
優しいお味のお芋ケーキがありました。お顔を拝見することは、できませんでしたが、ケーキ作りを教えて頂きたいです。交渉は、私の本業です。楽しみに待っていて下さい。

やなぎばひまわり

2013100915140000.jpg元気塾へのお仕事も、少しづつ増え嬉しく思います。

秋に満開のひまわり、ご存じでしょうか?
やなぎばひまわりです。
上越で、この花の名所は、どこでしょう?

私の住む町は、夏の花、あやめがかってさきほこるところでした。
でも花々は、なかなか草に勝って美しく咲くのは、難しいのです。やはり、人の手が必要なのです。あやめ街道と名づけられた所も今は、荒れています。
一人で、手入れをする時間もなく、ただ嘆くのみです。

ここの沢山のひまわりを見て、私の郷土を振り返りました。仲間がいたら、あの場所をまたここのように花々でいっぱいにしてみたいです。
私の鎌倉、京都、奈良で一番のお気に入りの景色は、おばちゃんたちが苔の合間を綺麗にしているところです。時間をかけてできた緑の絨毯を優しく手入れしている。コツコツ守る姿が大好きです。

高田公園でも花植え隊の皆様がボランティアで整備をされていますね。その方がたのお陰で、私達は、秋のこの時をさらに楽しめるのですね。

松代ウルトラマン

20131006_0053 20131006_0055

私の世界をご紹介いたします。

何年ぶりでしょうか?本日は、松代ウルトラマンに出ています。
24時間で何週間を走ることができるのかを競います。松代高校がスタート、ゴールの川沿いの田園風景を走ります。一周2キロをみんなで繋ぎます。何周したいかは、自分の気持ち次第。

20年前の私は、30代。あの頃は、爽快にかけていたなあ。若者には、かなわないと思います。だから皆さんが好きなのです。若さは、何より尊い。ただ歳を重ねて思う事は、昔よりぼんやりして、楽になって来た事です。自然に何とかなる。私は、そう思います。
一人の若者が、ここを訪れてくれました。本当に嬉しかったのです。出逢い、私に寄り道、そしてまた飛び立つ、そんな感覚が、私を支えてくれています。

ヒデ子さんは、このレースだけでお会いする方です。マドンナです。ご近所のチームではないのですが、なぜかくびき走遊会が大好きらしい。

いつでも待っています。ただ環境に優しくまた人にも優しく自分にも優しくが私達のモットーです。遊びに来ませんか?

えちご若者元気塾

11/9(土)講演会「生きづらさをのりこえて」 ~自分を生きる~

20131109_chirashi

 

1948年(S.23)生まれの65才。現在新潟市在住。
地元「明訓高校」卒。一浪の上、「明治大学・経営学部」入学。卒業後、量販店「西友ストア」(現、合同会社「西友」)入社。約24年間勤務後退社。
のち、テーマパーク・プロジェクトなどを経て、フリーの店舗および商品開発プランナーとして独立。本県関連では、越後湯沢駅構内「ぽんしゅ館」開発企画に関わる。
その間結婚し、三人の男児に恵まれたが、長男をわずか百日目で事故で亡くし、三男は小学校1年生の6月に不登校になるなど、辛い子育てを経験した。その思いが、その後の子どもや若者支援活動の原点になって入る。

*詳細プロフィールは当日のお楽しみです。

●日 時:11月9日(土)13:30~16:30(開場13:00)

●会 場:うちの実家 北出丸(長峰宅) 上越市東城町3丁目9-2
      地域振興局 駐車場 東となり  

入場無料申込み不要(お気軽にお越しください)

●問合せ先: NPO法人えちご若者元気塾TEL 080-4891-6244


大きな地図で見る

えちご若者元気塾(就労支援・就学支援)を応援していただける会員を募集しています。
入金先:ゆうちょ銀行から、ゆうちょ銀行へ(手数料無料)
記号 11240-11100521 正会員一口5千円 賛助会員一口3千円

しそジュース作りをしました

20130927_0048

今日は、地域の皆様と若者としそジュース作りをしました。

  1. 水4リットルで赤しそを煮る。
  2. 20分煮出す。
  3. ざるでしそをすくいあげ、絞る。
  4. 砂糖500グラム、リンゴ酢300mlを加えて煮込む。
  5. 冷めたらペットボトルに移す。

飲むときは、水で好みの薄さにする。
おにぎりを三種類、かぼちゃ、ジャガイモの味噌汁を作り、それを頂きながら、ジュース作りをしました。
サツマイモのつるのきんぴらの差し入れが北出丸さんからありました。初めてのお味に心が和みました。サツマイモのつるがお惣菜になるんですよ。しかし、手間をかけなくては、なりません。

人様が丁寧に作ったお料理は、美味しく、初めてお会いし集う今日のこの時は、貴重な思い出となりました。当NPO理事の訪問もありました。人がしがらみなく、ジュース作りを手段として出会う、いいものですね。居場所って誰にでも必要なんだとあらためて考えさせられました。

沢山のご参加有り難うございました。しそジュースは、北出丸さんにあります。訪れたら、お味見して下さい。また来年しましょう。