水槽ガラス拭きボランティアをさせていただきました。参加メンバーは手慣れたものです。
職員の方は「作業は、ゆっくり進めてもらっていいですよ」とおっしゃってくださるので、魚の状態、水槽の汚れなどチェックしながら進めることができます。
久しぶりにエサやりの体験もさせていただきました。館内で一番大きな水槽の裏側で待機し、お客様向けのアナウンスガイドに合わせてエサを投入。「緊張しまくった」そうです。
水族館ボランティア
返信
9月29日午後の居場所は水族館にボランティアに行きます。
登録者は長靴持参お願いします。
保護者(今回の保護者は、相談されたことのある方)の皆さまへ
東北電力上越営業所よりご協力をいただき、若者たちと市内にある水力発電所の職場見学を行います。
日が迫っていますが、ご参加いただけます方は、9月28日(水)までに是非ご連絡をお願いいたします。
今のところ蔵々発電所と、鳥坂発電所の二か所を見学予定です。
尚、詳しい日程スケジュールについては調整中です。
日時:10月6日(木)午後1:00~17:00
集合場所:春日山駅
参加費:無料
連絡先:電話:025-520-5451
メール:echigowakamono@gmail.com
22日午後は部屋で講演テープを聞いてもらいます。