日なたぼっこ

上天気なので、大家さんと外でお茶の時間を取りました。
光がまぶしいです。
すでに新緑。芽吹きの中で深呼吸。
みなさん深呼吸していますか。
たっぷり陽光をあびました。気持ちいいなー。
ゆったりと時間が流れます。

今日のランチは防災食。避難所でカレーを作ります。
袋に各自の野菜とルーを入れて、別の袋にお米を入れて
鍋の中に入れます。30分、見事にカレーができました。
写真はビニール袋に野菜が入っているところ。

4月11日はお花見

4月11日はお花見。
みんなで「団子3姉弟」を歌いながら
3色団子の手作りです。牡丹餅も作りました。
暑いお茶とコーヒーのポットを持って出かけました。
曇り空の寒い1日。青空が時折見えます。
風邪が冷たいです。
2時間程度散歩と食事を楽しみました。
極楽橋は大勢の人でいっぱい。橋の下には
多くの鯉が花見をしています。
鯉も花見をするんですよ。

 4月20日は「くろぼんち」で山菜パーティーです。
 うちの実家北出丸に案内がありますよ。
ご覧ください。

万葉集の勉強会

新元号は令和ですね。
そこできょうは、万葉集の勉強会をしました。
ホワイトボードに短歌や俳句を書き留めました。

言葉 1つの言葉の意味・本来の意味
何気なく使う言葉、実は言霊なんです。
*「言霊のさきあう(幸あう)国」
ことだまの力で幸福のもたらされる国。
昔、日本の国の美称です。


ランチはペペロンチーノです。

【お花見会のお知らせ】
来週4月11日10時に集まってください。
お花見をします。誰でも参加自由。小遣いは各自。
おおいに散策しましょう。
俳句や短歌をつくりましょう。

2回目の味噌仕込みです

2回目の味噌仕込みです。
今回は大豆をつぶしているところの映像です。
機械でつぶすんではなくて
大なべに大豆を入れて空き瓶で潰します。

ビール瓶とワイン瓶、清酒瓶では味が違うんですよ。

出来上がりは10月。
美味しい味噌汁をはじめ、味噌料理を堪能しましょう。

3月14日 本格的に味噌作りをしました。

3月14日 本格的に味噌作りをしました。
今回は約13キロの味噌ができました。
ひと夏を過ぎて熟成がすすんだ10月頃からいただくことができます。


生き物と一つ屋根の下で暮らすなんて、
なんかいいですね。犬や猫とはまた違いますよ。
静かな生き物へ耳を澄ませば、また何か人生の足音みたいなものが聞こえてきます。
次回は3月28日味噌作りです。21日はスタッフは休みですが、北出丸は開いています。

4月20日:「山菜パーティー」開催

4月20日、板倉区の「くろぼんち」にて山菜パーティーを行います。
主催は北出丸の大家さんです。
500円です。飲み物は持参です。
詳しくは、北出丸の掲示をごらんください。